giro spd シューズ心に残る一品との出会いをお手伝いします。

TOP > 【トレイルライドからバイクパッキングまで幅広く使えるサイクルシューズ】GIRO(ジロ)GAUGE(ゲイジ)SHIMANO SPD対応

【トレイルライドからバイクパッキングまで幅広く使えるサイクルシューズ】GIRO(ジロ)GAUGE(ゲイジ)SHIMANO SPD対応

トレイルライドからバイクパッキングまで、幅広く使えるウォーキングも考慮したニューSPDモデル GAUGEは激しいトレイルライディングから、バイクパッキングのアドベンチャーライドまで幅広く使用可能なSPD対応シューズ。

グリップの高いトレッドパターンのアウトソールラバーと、しなやかなで丈夫、通気性に優れたアッパーを組み合わせ、ウォーキングやトレイルランも考慮されて作られています。

MTBライドだけでなく、ツーリングでの使用もおすすめのモデルです。

■アッパー:高耐久性・軽量 Thermo-Bonded Armor ■アウトソール: ツートーンラバーアウトソール ■フットベッド:EDie-cut EVAフットベット ■機能 SPDクリート対応      創業者ジム・ジェンテスが30年前に世に出したアメリカンブランド"GIROジロ"             GIRO   BMCレーシングやカチューシャなどのUCIワールドチームをはじめ、トップライダーたちに支持されるジロは、創業者ジム・ジェンテスが30年前に世に出したアメリカンブランド。

それまでのヘルメットとは異なる、画期的な構造はその後の自転車用ヘルメットのあり方に多大な影響を与えたと言われる。

その先進性は今もなお健在。

自転車が人生に与える可能性を信じ、ライダーたちのフィードバックを得ながら、新たなアイデアを生み出し続けている。

        GIROシューズの特徴   快適なフィット感とアジャスト性を常日頃から意識し、EastonR カーボンファイバーやビブラムラバーアウトソール等のプレミアム素材を使用、幅広いカラーとスタイリッシュなデザインで他のサイクリングシューズを大きく引き離してきましたが、最も強調したい違いは" フィット感" です。

フィット感とはただ統計に従い数字を並べたものではなく、永年培われたR&Dによるノウハウとライダーのフィーリングを重視したものです。

全てのGIROサイクリングシューズは、しなやかで確実なフィット感を生み出すアッパーに、無理な矯正機能を持たない自然なペダルプラットフォームを組み合わせることで、ライダー個々の体の状態に合わせたフィット感を生み出すことができます。

弊社で扱うのは街でのご利用に相性が良いカジュアルデザインの3型となります。

            GAUGE URBAN CYCLEING SHOES     トレイルライドからバイクパッキングまで、幅広く使える ウォーキングも考慮したニューSPDモデル GAUGEは激しいトレイルライディングから、バイクパッキングのアドベンチャーライドまで幅広く使用可能なSPD対応シューズ。

グリップの高いトレッドパターンのアウトソールラバーと、しなやかなで丈夫、通気性に優れたアッパーを組み合わせ、ウォーキングやトレイルランも考慮されて作られています。

MTBライドだけでなく、ツーリングでの使用もおすすめのモデルです。

        SHIMANO SPDに対応。

効率良い走行が可能に。

    SHIMANO SPDタイプ ラバーソールで、クリートが靴底内に収まり、街ばきにも完璧です。

サイクルシューズで、街も歩けるというよりは、自転車にも乗れる街ばきのシューズというスタンスで使えてしまいます。

オススメペダルはコチラのペダル。

片面は普通の靴でも使用でき、より走りを重視するシーンでは本シューズをご利用いただくと良いように思います。

弊社で一番よく選ばれるペダルで、ロードやグラベル、クロスバイク全般のスポーツバイクをスポーツと街乗り用途で使い分けることができる便利なペダルです。

         

楽天で購入11,000円(税込み)